ワンボイスマスターコース4期生
2018年月10月〜8月(実質8ヶ月)
女性30代:ボイストレーナー・ゴスペル・リトミック
もちろん、良かったです!
高音が力む。喉を閉める。顎が痛い。裏声ミックスになりがち。
完全にではないですが、どうやったら解消されるかが、
元々持っているポジジティブ思考や、
新しい仕事(①鹿児島予選の歌唱王の審査員②
①は誰がやってるんだろう?どういう基準で審査するんだろう?
②ベルティングとは関係ないですが、去年、
「歌わないで!話して!」
「誰かの歌のまねじゃなくて、自分の歌でいいんだよ。」
他の同期の仲間がしっかり発声が整っていく様を見ている時、
全く、違和感はないです。
「8」もっとあの時に努力しておけばよかったが−2です。コースに対してというより、自分の方になってますね。
先生、本当にありがとうございました。大好きです!
まだ人生折り返し地点にはきていませんが、
自分の歌唱ももちろんですが、自分の経験をふまえて「
今後ともよろしくお願いします!